皆さまおはようございます🌞
最近、まったくスーパーハウスに関係ないネタばかりということに
遅ればせながら気付きましたが、
あまり気にしないことにしようと思います。
さてさて。
そんな訳で、第二回目の金沢放浪記ですが、
週末の観光についてご報告を・・・
金沢に来てから、色々な方から観光地を教えていただき、
いる間に一度まわらないことには申し訳がたたない感じになっていたのですが、
なんせ私。
泣く子もだまる前向きな引きこもりなもので、
観光するならこの週末しかないけれども、
やっぱり雨が降ったら出かけられないよねっ⁉
と、天気予報を見て安心して引きこもるつもりだったのですが・・・
奇跡的に晴れていました・・・
いや。日頃の行いが良いのでしょう。
仕方なく ひとりで出かけましたよ。
やはりベタに兼六園へ・・・と、バスに乗ったのですが、
いきなり道を間違え、素敵な建物があったので一枚。
その後やっと兼六園へたどり着き
兼六園じゃなくても撮れそうな写真もおりまぜつつ
ばっしゃばっしゃと
ひとり風景を撮り続ける女がひとり。
まったく寂しいことこの上ない絵面だったと思われますが
本人的には結構楽しめました
小さい時に何度か来たことがあって、
「うん。広い庭だね。」
位しか思いもしなかったのですが、
見てまわるだけで癒された自分に歳を感じましたよ!
なんだか力強い樹なんかもあったりして、
素敵な空間なのに台無しにしてくれてる落書きなんかもあって、
何かと物思いにふけりながら散策しました
いや。大変結構なお手前なんですが。
やっぱり死ぬほど寒い!!
ということで、早々に退散して「近江町市場」なる人気スポットまで歩き
「宝石箱やぁ~」
と、ひとり心の中で叫びながら『海鮮ひつまぶし』をいただき、
時間は短いながらも大満足でした。
頑張って外に出て良かったです(笑)
そんなこんなで金沢生活も残り1週間。
もう少し楽しんでから帰りたいと思っています